名古屋市中川区の整体「生活習慣」
2020-09-28
朝、体重を計ったら
78,6㎏でした。
9月6日の時は、
84,6㎏だったので
6㎏瘦せたことになります。
9月7日から
食事の量を減らし
糖質制限もしました。
それと、
湯船につかることを
毎日の習慣にしました。
実は、
湯船につかることは
子供の時から
ずっと続けていました。
今年の7月と8月、
敢えて湯船につからない
実験をしました。
二ヶ月間、
湯船につからないのは
人生初のことです。
今回改めて、
湯船につかることの
大切さを学ぶことができました。
肩こりや腰痛
病気になるなどは、
生活習慣によることが
大きいです。
私は今、
体の毒出しをしています。
なぜ?
毒出しをしているのか?
詳しいことは、
またいつか説明します。
体に毒素が溜まると
様々な症状が出てきます。
アトピー性皮膚炎は、
体に毒素が溜まっている
典型的な例です。
あと三日で、
10月に入ります。
10月は、
全世界から入国制限が
一部緩和されます。
そうすると、
コロナの新規感染者が
増えるのではないか?
という心配が出てきます。
誠敬会クリニック銀座
吉野敏明院長が
全世界からの
入国制限の緩和について
動画で語っています。
もしよろしければ、
動画の方をご覧ください。