名古屋市中川区にある慢性症状の整体「上下歯列接触癖」
			
			
									皆さんは、
口を閉じた時
上の歯と下の歯が
接触していませんか?
 
もし接触していたら
上下歯列接触癖(TCH)です。
 
上下の歯は、
接触していても
いけないので、
食いしばりは尚更
良くないです。
 
上下歯列接触癖の方で、
無意識に長時間噛み続けると
顎の筋肉や神経に負担がかかり
顎関節症になったりもします。
 
また、
自律神経の交感神経が
緊張した状態にもなり
肩こりや首痛、
そして頭痛を引き起こす
原因にもなります。
 
そして、
上下歯列接触癖は、
目や鼻だけでなく
脳にまで影響する
ことがあります。
 
ご自分で口を閉じている時に、
上の歯と下の歯が
接触していないか?
 
確認してみてくださいね♪
 
 
			 
					 
ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!
ホームページ限定特典はこちら
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
電話・メールでのお問い合わせはこちら
担当者が、「はい、名古屋整体院です。」と電話に出ますので、「HPを見た」、「予約を取りたいのですが」とおっしゃってください。
その際に、「お名前」「ご希望の日時」をお申し付けください。
「名古屋整体院」へのお電話はこちら
| 住所 | 〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋通3-55 | 
| 電話番号 | 052-304-7577 | 
| 電話受付 | 午前9時~21時 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| 最寄駅 | あおなみ線荒子駅から徒歩3分 | 
| 駐車場 | 無料駐車場7台 | 
 
		
		
PAGE TOP