中川区「名古屋整体院」

名古屋市中川区にある慢性症状の整体「曇の観察」

2022-07-31 [記事URL]

皆さんは、

空に浮かぶ雲を

どれくらい

ご覧になりますか?

 

私はというと、

一日に何度も

360°空を見渡して

雲を見ています。

 

雲を見ることの

一つは、

雨が降る。

降らない。

を予測することです。

 

それ以外にも

いくつか理由があります。

 

勉強会に一番参加されてる

主婦の方が来院すると、

私:「昨日の雲を見ましたか?」

主婦:「見ましたよ」

 

そういう会話の後、

大事な内容になります。

 

主婦の方も

雲を日々観察すように

なっているので、

色々なことがわかっています。

 

雲の観察は、

日中だけでなく

夜も見た方が良いです。

 

なぜ?

雲の観察が重要なのか?

わかりますか?


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「免疫力の低下」

2022-07-30 [記事URL]

現在、新型コロナの陽性者が

一番多い国は日本です。

 

世界で一番なんて、

なぜ?なんでしょうか?

 

欧米なんかは、

マスクをほとんどの方が

していない現状です。

 

日本はいまだに

マスクをしています。

 

皆さんもご存知のように

ウイルスに感染しやすい人は、

免疫力が低下しています。

 

免疫力を高める。

免疫力を上げる。

というよりは、

免疫力を下げない。

ことの方が重要です。

 

感染症の専門家は、

マスクをする。

手洗いやうがい等をする。

といった基本的対策の

話ししかしません。

 

こういう生活習慣をしていると

免疫力が低下していきます。

食べ物も免疫力と関係しているなど、

免疫力のことを言ってる、

感染症の専門家はいるのでしょうか?

 

免疫力とは何なのか?

 

免疫力が下がる生活習慣とは?

 

皆さんも一度、

真剣に考えてみてください♪

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「身体は楽器」

2022-07-29 [記事URL]

「身体は楽器だなぁ~」と

つくづく実感しています。

 

身体は楽器の中でも

弦楽器や打楽器に

例えることができます。

 

神経を楽器の弦に例えると、

張り過ぎても

緩み過ぎてもいけません。

 

神経(弦)は調度良い

張り加減(調弦)ですと、

身体は良い状態になります。

 

「肩が張ってる」

と感じる方は、

神経が張り詰めています。

 

施術的には、

神経の張り加減を

調整(調弦)する

必要がありますね。。。

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「勉強会は座学」

2022-07-28 [記事URL]

今日の勉強会は、

久々に座学をしました。

 

座学の内容を

詳しく説明することは、

残念ながらできません。

 

説明できない理由は、

1%の人しか

理解できない内容の

座学だからです。

 

座学の内容は、

勉強会に参加されていなくても

一部の会員様には話しをしています。

 

今日のブログ内容は、

???で申し訳ないです🙇

 

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「神経詰まり」

2022-07-27 [記事URL]

肩こりや首痛の症状がある方は、

「筋肉に問題がある」

と思っている方が

ほとんどだと思います。

 

実は、

筋肉よりも問題なのが

神経です。

 

神経は、

大きく分けると

脳・脊髄神経・末梢神経

になります。

 

慢性的に

肩こりや首痛の症状がある方の

神経を検査をすると、

神経の詰まりがあります。

 

神経詰まりは、

神経が正常に流れていない

状態になりますので、

肩こりや首痛。

または頭痛などの

慢性的な症状へと

つながっていきます。

 

スポーツ選手なんかは、

神経詰まりがあると

故障の原因になったり

パフォーマンスも

低下してしまいます。

 

神経詰まりは、

どんな検査をするのか?

などは、

勉強会ではお伝えしています♪

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「調子が良いと・・・」

2022-07-26 [記事URL]

月一回、

コンディション維持のため

来院された主婦の方は、

特に症状はありませんでした。

 

特に症状がなく

調子が良い方は、

手の指を見るとわかります。

 

神経の流れや

細胞の振動波も良い状態ですと

私の手指にも

良い流れが伝わってきます。

 

身体は楽器に例えてもいいです。

 

良い楽器からは、

良い音が出るように

良い身体の状態からは、

良い流れ(神経の流れや細胞の振動波)

が伝わってきますね♪


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「痛いは良い」

2022-07-25 [記事URL]

施術をしていく中で、

「それ痛いですね」

と言われることがあります。

 

施術中に検査を兼ねて、

神経の状態を調べていきます。

 

神経が正常なら

「痛いは良い」

ことになります。

 

逆に、

神経の状態が良くないと

痛くはありません。

 

「痛いは良い」

という神経の検査法は、

少し特殊な検査法になります。

 

神経の検査法は、

いくつかあって

痛みを全く感じない

検査法もあります。

 

今日のブログ内容は、

???だと思います。

 

ごめんなさい🙇

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「内臓機能を高める」

2022-07-24 [記事URL]

アトピー性皮膚炎など

皮膚の炎症を改善するには、

内臓機能を高める必要があります。

 

脾臓・腎臓・肝臓・胃・小腸など

内臓調整をすることで

皮膚の炎症を改善していきます。

 

ある男性は原因不明の皮膚炎になり

病院から処方された薬では、

皮膚炎が解消しませんでした。

 

皮膚炎の箇所は、

痒みが強かったそうです。

 

下記の写真をご覧になれば

わかりますが、

原因不明の皮膚炎でも

”内臓機能を高める”

内臓調整をすれば、

皮膚炎でも改善していきます。

 

写真からはわかりませんが、

皮膚炎は顔の正面や耳。

そして、肘から先の腕。

手首~手指までありました。

 

腕~手指も改善しています。

また後日、

腕~手指の改善写真は

ブログに載せていきます。


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「硬膜の捻じれ」

2022-07-23 [記事URL]

「首が何十年も痛い」

という男性が、

初めて来院されました。

 

首が痛い原因も

いくつかありますけど、

脳硬膜と脊髄硬膜が

捻じれている場合が多いです。

 

脳脊髄硬膜が捻じれてくると

脳脊髄液の流れにも影響しますので

首の痛みだけでなく、

頭痛や腰痛の原因にもなります。

 

脳脊髄硬膜の捻じれは

どのように施術していくのか?

 

それは、

ブログで説明すのは

難しいので、

説明を控えますが

勉強会等ではお伝えしています♪


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「共通点」

2022-07-22 [記事URL]

羽生結弦さんと

大谷翔平選手の活躍は、

ここで説明する必要がないくらい

皆さんもご存知だと思います。

 

羽生結弦さんと

大谷翔平選手は、

大きく三つの

共通点があります。

 

1.生まれた年(1994年)

2.東北出身

3.血液型(B型)

 

上記の三つ以外にも

共通点はありますが、

ここでは説明しません。

 

B型と言えば、

大リーグでも活躍した

イチローさんや

浅田真央さんがいますね。

 

血液型も調べていくと

面白いデータが出てきます。

 

血液型については、

またの機会に触れていきます♪

 

 


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

ホームページ限定特典はこちら

「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典

電話・メールでのお問い合わせはこちら

担当者が、「はい、名古屋整体院です。」と電話に出ますので、「HPを見た」、「予約を取りたいのですが」とおっしゃってください。
その際に、「お名前」「ご希望の日時」をお申し付けください。

電話: 052-304-7577
メールでのお問合せ

「名古屋整体院」へのお電話はこちら

住所 〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋通3-55
電話番号 052-304-7577
電話受付 午前9時~21時
定休日 不定休
最寄駅 あおなみ線荒子駅から徒歩3分
駐車場 無料駐車場7台

PAGE TOP

会社概要COMPANY



名古屋市中川区 「名古屋整体院」

住所:〒454-0839
名古屋市中川区篠原橋通3-55

052-304-7577




MENU

MAIL

TEL
HOME