ブログ記事一覧

名古屋市中川区にある慢性症状の整体「専門の知識」

2023-04-05 [記事URL]

何年か前から計画していた

プロジェクトがあります。

 

プロジェクトには、

専門の知識が必要になります。

 

専門の知識を

自分の力だけで学ぶには

限界があるし時間もかかります。

 

専門の知識を

最短で習得するには、

専門家の力を借りた方が効率的です。

 

なぜか?

専門家との良き出会いがありました。

 

知識と経験が多い専門家から

学べるのは本当に幸運です。

 

プロジェクトを継続実行するのは

物凄いエネルギーが必要になりますが、

楽しみながら取り組んでいきます♪

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「奇跡の療法」

2023-04-04 [記事URL]

昨日のブログは、

”睾丸破裂”についてでした。

 

睾丸破裂をしても

摘出手術をすることなく

自分で治せた訳は、、、

 

それは、

奇跡の療法でした。

 

奇跡の療法は、

伝説の施術家であった

小山田先生から教わりました。

 

小山田先生は、

戦争を経験しています。

 

軍では諜報活動をしており

一人で行動することが

多くありました。

 

ある時、

小山田先生は敵軍の

捕虜になります。

 

体も負傷していましたが

奇跡の療法で体を回復させ、

小山田先生は

見事脱走に成功します。

 

まるで映画の世界ですね。

 

小山田先生からは、

戦場での応急処置や

重傷者の処置法なども

教わりました。

 

なので、

睾丸破裂という重傷でも

自分で治せることができました。

 

奇跡の療法については、

来院される方に説明していますが

このブログでは説明を控えさせていただきます。

 

申し訳ないですが、

よろしくお願いいたします。


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「睾丸が破裂すると」

2023-04-03 [記事URL]

YouTubeを見てたら、

「睾丸が破裂すると・・・」

という動画がありました。

 

睾丸が破裂すると

普通は手術になります。

 

私は若い頃、

左の睾丸が破裂した

ことがあります。

 

病院に行ったら

左の睾丸を摘出する手術が

必要だと言われ、

入院病棟に連れていかれました。

 

「明日手術をしよう」

と医師から言われましたけど、

突然の入院になったので

入院に必要な物は何もありません。

 

夜になって、

伝説の施術家である

小山田先生に電話をしました。

 

睾丸が破裂したことや

今の状態などを

小山田先生に伝えると、

「手術はしなくて良い」

と小山田先生から言われました。

 

医師には申し訳ないですが、

私にとっては医師の意見よりも

小山田先生の意見の方が重要でした。

 

結局、

手術はせず

左睾丸破裂を

自分で治しました。

 

・手術はしてない

・その他の治療もしてない

・塗り薬や飲み薬も処方されてない

 

ではどうやって、

左睾丸破裂を治したのか?

 

わかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「危なかった」

2023-04-02 [記事URL]

今日の出来事ですが、

「危なかった」

という場面がありました。

 

車で信号待ちしてる時、

車の前には原付バイクの

男性がいました。

 

男性のバイクが走り出したので

自分も車を前に進めました。

 

バイクは右折をするのに

中途半端な所で停車したので

「おかしいなぁ~」

と思って信号機を見たら

なんと赤信号でした。

 

「やばい」と思って

横を見たら車やバイクが

走って来なかったので

本当に助かりました。

 

今回のケースは、

完全な自分のミスです。

 

バイクが走り出したので、

信号機を確認せず

車を進めてしまいました。

 

こんなことは初めての経験です。

 

何でバイクは赤信号で

走り出しのか?

それはわかりませんが、

信号機を確認しなかったのは

私のミスです。

 

これからは必ず、

信号機を確認してから

アクセルを踏みます。。。

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「頭位めまい症」

2023-04-01 [記事URL]

”めまいの症状がある”

という方は本当に多いです。

 

特に女性の方が男性よりも

めまいの症状は多いと言われてます。

 

めまいの症状があり

病院を受診すると、

「良性発作性頭位めまい症」

「メニエール病」

と診断される方がいます。

 

めまいと言っても

症状は人それぞれです。

 

①突然激しく目がグルグル回る

②クラクラして、真っ直ぐ歩けない

③ふわふわと雲の上を歩いている感じ

④立ちくらみ

⑤失神することもある

 

上記の項目が主に

めまいの症状です。

 

・耳

・耳石

・リンパ

・神経(前庭神経など)

・小脳

・頭蓋骨

・頸椎(首の骨)

・腺

 

上記の項目は

めまいの症状と関係があり

また施術のポイントもなります。

 

名古屋整体院では、

めまいの症状があっても

多くの人が改善しています。。。

 

 

 

 

 

めまいの症状


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「今年も同じか?」

2023-03-31 [記事URL]

メジャーリーグが開幕しました。

 

大谷翔平選手が開幕投手を務め

6回を無失点で終えましたが、

リリーフ投手が打たれて

大谷選手は勝利投手に

なれなかったです。

 

このパターンは

昨年と同じですね。

 

こればっかりは

こちらが不満を言っても

どうしようもならないです(涙😢)

 

明日からは4月、

気温も一気に上がる

予報になっています。

 

ただ、

日中の温度差が

15度ぐらいになりますので

皆さんも体調管理には

お気をつけください。。。

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「ブログの内容」

2023-03-30 [記事URL]

3月も明日で終わりです。

 

桜の方は残念ながら

散り始めていますね。

 

今年はあるプロジェクトの方を

本格的に取り組くんでいきます。

 

そのため、

名古屋整体院のブログは

お休みすることが、

たびたびあるかも!?です。

 

ブログは敢えて

整体法など、、、

詳しい説明はしていませんので、

「ブログの内容がよくわからない」

という感想をお持ちの方が

ほとんどだと思います。

 

内容が薄くて

よくわからないブログですけど、

どうかよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「2週間前」

2023-03-29 [記事URL]

2週間前、

仕事中に腰を痛めた男性は

痛みがまだ続くので、

初めて名古屋整体院に

来られました。

 

男性の急性腰痛は、

お腹側が原因でした。

 

ここ何年間の

急性腰痛(ぎっくり腰)は、

お腹側や腎臓が原因である

場合が多くなっています。

 

なぜ?

お腹側や腎臓が原因で

急性腰痛になるのか?

 

それは、

施術で来院される方には

説明しています。

 

急性腰痛になる方の

ほどんどは、

湯船につかる習慣がありません。

 

もし、

急性腰痛になったら

湯船につかってほしいですね。。。

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「できる限りは・・・」

2023-03-28 [記事URL]

最近はこのブログを休んだり

記事内容も薄いものになっています。

 

今はブログよりも

他にやることが

多くなってきているので、

ブログの更新頻度も

毎日は難しくなるかも?

です。。。

 

どんな方がブログを

ご覧になっているか?

わからない部分もありますが、

できる限りはブログ記事を

更新していく予定です。

 

どうかよろしくお願いいたします。


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「まだ満開ではない」

2023-03-27 [記事URL]

3月25・26日と雨でしたが、

27日の今日は晴れの日になりました。

 

毎年、桜の写真を撮る場所があります。

 

満開だと思い桜を撮りに行きましたが、

桜はまだ満開ではなかったです。

 

また満開の時に撮影してきます。

 

今日(27日)、撮影した桜です。


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

ホームページ限定特典はこちら

「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典

電話・メールでのお問い合わせはこちら

担当者が、「はい、名古屋整体院です。」と電話に出ますので、「HPを見た」、「予約を取りたいのですが」とおっしゃってください。
その際に、「お名前」「ご希望の日時」をお申し付けください。

電話: 052-304-7577
メールでのお問合せ

「名古屋整体院」へのお電話はこちら

住所 〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋通3-55
電話番号 052-304-7577
電話受付 午前9時~21時
定休日 不定休
最寄駅 あおなみ線荒子駅から徒歩3分
駐車場 無料駐車場7台

PAGE TOP

会社概要COMPANY



名古屋市中川区 「名古屋整体院」

住所:〒454-0839
名古屋市中川区篠原橋通3-55

052-304-7577




MENU

MAIL

TEL
HOME