ブログ記事一覧

名古屋市中川区にある慢性症状の整体「神経の通り道」

2022-09-21 [記事URL]

腰や肩甲骨周辺に

痛みの症状がある男性は、

左手中指にも痛みの

症状がありました。

 

左手中指を触らず

肘近くを触ると、

「中指に響きます」

と男性が言われました。

 

男性は、

「何ですか? これは?」

 

「中指の神経は

ここを通っていて、

更にここを通って

ここにたどり着きます」

という具合に、

神経の通り道を

男性に伝えました。

 

例えば、

突き指は

突き指した指よりも、

腕から先に施術をした方が良いです。

 

突き指をすると

突き指をした指の神経が縮みます。

 

縮んだ神経を元に

戻す必要があります。

 

縮んだ神経を元に戻す施術法は、

ここでは触れませんが、

施術を受ける方には説明しています♪

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「マジックハンド」

2022-09-20 [記事URL]

MLBのアメリカンリーグ

の西地区では、

ヒューストン・アストロズが

地区優勝を飾りました。

 

大谷翔平選手所属の

エンゼルスも

西地区になります。

 

アストロズには、

日本人のセラピストがいます。

 

日本人セラピストの名前は、

岡克己さんです。

 

岡克己さんは、

チームメイトから

「マジックハンド」

と言われているそうです。

 

メジャーリーグは、

30球団ありますけど

日本人セラピストが

何人かいます。

 

エンゼルスにも

日本人セラピストがいます。

 

もし、

生まれ変われるとしたら

メジャーリーグの

セラピストになりたいですね。。。


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「神経の再生」

2022-09-19 [記事URL]

先日、

二回目の施術で

来院された男性に

神経の重要性を説明しました。

 

脳~脊髄神経~末梢神経の

流れがありますが、

末梢神経からも

脳にアプローチできます。

 

脳血管障害の後遺症で

片マヒになっても

神経再生の施術をしていけば

片マヒも改善していきます。

 

ALSという難病を

聞いたことがあるでしょうか?

 

ALSは、

筋萎縮性側索硬化症

とも言います。

 

難病情報センターの

ホームページでは

ALSについて

下記の文で

説明しています。

 

ALSとは、

手足・のど・舌の筋肉や

呼吸に必要な筋肉が

だんだんやせていく病気です。

 

しかし、

筋肉そのものの病気ではなく

筋肉を動かし、

かつ運動をつかさどる

神経(運動ニューロン)だけが

障害をうけます。

 

その結果、

脳から「手足を動かせ」という命令が

伝わらなくなることにより、

力が弱くなり、

筋肉がやせていきます。

 

その一方で、

体の感覚、

視力や聴力、

内臓などはすべて

保たれることが普通です。

(難病情報センターのHPより抜粋)

 

脳血管障害の後遺症やALS

でも同じですが、

筋肉自体の問題よりも

神経の方が重要な要素になります。

 

神経は完全に切れていない限り

再生の可能性があります。

 

名古屋整体院では、

神経が再生する

特殊な施術法で、

脳血管障害の後遺症などでも

片マヒ等が改善しています。。。

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「急性腰痛の原因」

2022-09-18 [記事URL]

急性の腰痛で

初めて来院された男性がいます。

 

男性の症状は、

腰の背骨あたりと

左の臀部から

左大腿の裏までありました。

 

施術前の検査から

急性腰痛の原因は

横隔膜と大腰筋と

推測しました。

 

施術は、

全身を整えてから

横隔膜と大腰筋の

調整をしました。

 

男性以外にも

急性腰痛で女性が

来院されました。

 

女性の場合は、

仙腸関節が原因でした。

 

急性腰痛の場合は、

腰が痛くても

腰が原因とは限りません。

 

腰を含めた背中側よりも

横隔膜や内臓・大腰筋など

お腹側が原因の急性腰痛が

最近は多いですね。。。


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「心に響く」

2022-09-17 [記事URL]

「捨てる神あれば拾う神あり」

という言葉は、

個人的には好きな言葉です。

 

最近、本棚の本を片付けていたら

ある一冊の本が目にとまりました。

 

本を手にとって、

「どんな内容の本だったのかな?」

と思って少し読んでみたら、

響く! 響く! 心に響く!

「3年前ぐらいか?」

本屋で買った本でしたが

当時は何も響かなかったし、

それほど感動もなかった

内容の本でした。

 

しかし、

今その本を読むと

「出会うべき運命の本だった」

と改めて感じています。。。

 

~今日の心に響く言葉~

 

「チャンスに出会わない人間は一人もいない。

それをチャンスにできなかっただけである」

 

アンドリュー・カーネギー

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「蜂窩織炎の改善例」

2022-09-16 [記事URL]

一週間前、

蜂窩織炎で来院された男性が

今日二回目で来院されました。

 

男性は「蜂窩織炎」と病院で診断され

抗生物質の薬を処方されましたが、

「抗生物質の薬は飲みたくない」

ということで、

施術を受けに来られました。

 

下記の写真をご覧になれば

わかりますが、

抗生物質の薬を飲まなくても

一回の施術で蜂窩織炎が

改善しました。

 

蜂窩織炎ですが、

施術をして二日目には

下記写真のように

改善したとのこと。

 

蜂窩織炎は細菌感染ですけど、

細菌感染するということは

免疫力が低下していたことになります。

 

免疫力を上げる内臓調整で、

蜂窩織炎は改善することができました。

 

上の写真がビフォー。

下の写真がアフター。


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「発達障害など・・・」

2022-09-15 [記事URL]

今日は、

発達障害や双極性障害など

についての勉強会をやりました。

 

重度の精神疾患で入院した2人の方が

二度と精神の疾患にならず、

完治した症例についても説明しました。

 

名古屋整体院では、

うつ病やパニック障害でも

薬から離脱でき

完治した症例は多いです。

 

”完治”という表現は、

本来適切ではありませんが

あえて使わせていただきました。

 

・病院に二度と行っていない。

・精神薬も飲んでいない。

・何年・何十年と再発をしていない。

・普通の日常を何年・何十年と送れている。

 

上記に当てはまるケースを

”完治”と表現させていただきました。

改めてご理解をお願いいたします。

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「筋肉のロック」

2022-09-14 [記事URL]

今日は休みにしていましたが、

ぎっくり腰をした男性から

電話がありましたので

男性の施術をすることになりました。

 

ぎっくり腰の原因は、

様々です。

 

筋肉が原因でも

腰側の筋肉の場合と、

腹筋や大腰筋のように

お腹側の筋肉に

問題がある場合もあります。

 

ぎっくり腰は、

筋肉だけでなく

内臓が原因の時もあります。

 

今日初めて来院された男性は、

腰の筋肉が原因でした。

 

腰の筋肉が背骨の溝から

外れてしまって

腰の筋肉がロックされた状態でした。

 

施術をすると

筋肉のロックが取れて

ガチガチになっていた

腰の筋肉が柔らかくなってきます。

 

ぎっくり腰の施術に

パターンはありません。

 

立った姿勢から施術を

する時もあれば、

座った状態からする

場合もあります。

 

相手の状態や原因で、

施術法は変わってきますね。。。

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「進化する二人」

2022-09-13 [記事URL]

ヤクルトスワローズの

村上宗隆選手が今日の試合で、

55号ホームランを打ちました。

 

王貞治さんの

ホームラン日本人最高記録である

55号に村上選手は並びました。

 

次は、

バレンティンが記録した

日本プロ野球の最高記録である60号を

村上選手が超せるのか?

 

これからも

村上宗隆選手には注目です。

 

大谷翔平選手と村上宗隆選手の二人は、

常に進化しています。

 

こちらまで、

二人から刺激をもらっています。

 

私自身も進化できるよう、

勉強やチャレンジをしています♪


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「役に立ったかな?」

2022-09-12 [記事URL]

喫茶店でお茶をしていたら

隣の席に座っていた

70代ぐらいの男性から

声をかけられました。

 

男性:「ネットにつながらないけど

   どうしてかな?」

私:「Wi-Fiはつながっていますか?」

男性:「Wi-Fiはつながっている」

男性:「〇〇〇証券にログインしたいけど

   こんな画面が出てしまう」

男性:「どうしてかな?」

私:「一度、他のサイトが見れるか

  試してみますね」

私:「他のサイトは見れますね」

私:「〇〇〇証券のサイトは見れませんけどね」

私:「今度はWi-Fiを外して、〇〇〇証券のサイトに

  入れるか試してみますね」

私:「Wi-Fiでなければ、

  〇〇〇証券のログイン画面が出ましたね」

男性:「ありがとう」

男性:「助かりました」

 

その後、

男性はスマホで

いろいろと操作をしていました。

 

帰り際に男性から声をかけられ、

少しだけ雑談をしました。

 

年寄りになると

「スマホやパソコンなんて

 何もわからないけど、

 今日は助かりました」

「声をかけて良かった」

と男性は笑顔で帰られました♪


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

ホームページ限定特典はこちら

「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典

電話・メールでのお問い合わせはこちら

担当者が、「はい、名古屋整体院です。」と電話に出ますので、「HPを見た」、「予約を取りたいのですが」とおっしゃってください。
その際に、「お名前」「ご希望の日時」をお申し付けください。

電話: 052-304-7577
メールでのお問合せ

「名古屋整体院」へのお電話はこちら

住所 〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋通3-55
電話番号 052-304-7577
電話受付 午前9時~21時
定休日 不定休
最寄駅 あおなみ線荒子駅から徒歩3分
駐車場 無料駐車場7台

PAGE TOP

会社概要COMPANY



名古屋市中川区 「名古屋整体院」

住所:〒454-0839
名古屋市中川区篠原橋通3-55

052-304-7577




MENU

MAIL

TEL
HOME