名古屋市中川区にある慢性症状の整体「便が出ない」
2022-08-21 [記事URL]
トイレに行ったけど
便が出そうで出ない。
そのような時に
力んだりする人は
多いと思います。
力んだりするより
もっと良い方法があります。
ある場所を手で触り
ある方向に手を軽く
動かすだけで、
便がスムーズに出ます。
ある場所は、
どこかわかりますか?
2022-08-21 [記事URL]
トイレに行ったけど
便が出そうで出ない。
そのような時に
力んだりする人は
多いと思います。
力んだりするより
もっと良い方法があります。
ある場所を手で触り
ある方向に手を軽く
動かすだけで、
便がスムーズに出ます。
ある場所は、
どこかわかりますか?
2022-08-20 [記事URL]
月一回、
コンディション維持のため
来院される男性がいます。
私がパソコンのことで、
男性に尋ねたら
「後で見ましょうか?」
ということで、
男性にパソコンを
見ていただきました。
結果的に、
パソコンの問題は解決しました。
男性に話をして
本当に良かったです。
今回の例以外にも
何人かの方に
問題を解決させていただいています。
本当に感謝しかありません。
ありがとうございます♪
2022-08-18 [記事URL]
肝心要(かんじんかなめ)
肝腎要(かんじんかなめ)
という言葉はご存知だと思います。
肝〇要の
〇の部分は、
心でも腎でも
大丈夫です。
肝心(腎)要の意味としては、
非常に重要な中でも
特に大事なものを指す語。
とあります。
肝心(腎)要の語源は、
肝臓・心臓・腎臓が
とても大切な臓器であることに
由来すると言われています。
暑い夏の今頃は、
特に肝臓・心臓・腎臓に
負担がかかります。
・肩甲骨の内側が痛い。
・左肩や左の首が痛い。
・腰が痛い。
上記の症状が、
1~3週間前ぐらい
続いている場合は、
肝臓・心臓・腎臓が
疲労しているなどの
可能性があります。
肝臓・心臓・腎臓が原因の
首痛・肩こり・肩痛・腰痛
があることを、
皆様も知っていただきたいです。
内臓が原因の様々な症状は、
筋肉や骨のアプローチではなく
内臓調整の施術をする必要があります♪
2022-08-17 [記事URL]
今日は久々に地下鉄を使い
名古屋駅に出かけました。
高島屋で買い物をした後、
地下鉄で帰ろうとしたら
地下鉄がストップした状態でした。
「いつ運転が再開するか?」
わからないとのこと。
仕方がないので、
タクシーで帰りました。
コロナ渦になって
地下鉄を利用することは
ほどんど無くなりました。
最初は車で名古屋駅に
行こうと思ってましたが、
結局は地下鉄に変更しました。
結果的には、
「車で行った方が良かったかな!?」
と思いましたが、
「そんな日もあるさ・・・・」
ってことで、
今日のブログはここまでです。
2022-08-16 [記事URL]
今日は8月16日ですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
お盆休みも終わり
仕事がスタートした人。
まだお盆休みの方も
いるかも?ですね。
大谷翔平選手と並んで
活躍しているメジャーリーガーに
ダルビッシュ有投手がいますが、
ダルビッシュ有投手は
8月16日の今日が誕生日です。
8月16日という日は、
個人的に意味がある日なので
どんな月日なのか?
を調べてみたら、
ベーブ・ルースさんと
エルヴィス・プレスリーが
8月16日に亡くなられています。
今日のブログは
内容がなくて
申し訳ないです🙇
2022-08-15 [記事URL]
自分自身の顔を
自分の眼で
直接見ることはできません。
自分の顔を見るには
鏡や写真等でしか見れません。
話しは変わりますけど、
眼には網膜があります。
網膜には血管がありますが、
網膜の血管を
鏡やカメラ等を使わず
自分の眼で見ることが
何年か前に偶然できました。
今から思うと
「どうやって見れたのか?」
を思い出せません。
今日、
お風呂から出たら
また網膜の血管が見れました。
今回も偶然ですが、
以前より鮮明に
網膜の血管が見れました。
不思議なことがありますね。
検査機器や鏡などを使わず
自分の眼で見れたことは
何か不思議でしかありません。
「本来は見れないものを
見れるようになれたらいいな」
と常に思っています。
次は何が見れるようになるのか?
楽しみですね。。。
2022-08-14 [記事URL]
お盆休みの方が
多いと思います。
私はというと、
昨日と今日も仕事で
お盆休みはありません。
まだまだ猛暑は続きますので、
体調管理には気をつけて
日々お過ごしくださいませ♪
2022-08-13 [記事URL]
アトピー性皮膚炎は、
体に溜まっている毒素が
尿・便・汗で
上手く排出できない状態です。
毒素を尿・便・汗で排出できないため
皮膚から毒素が出ている状態が
アトピー性皮膚炎の原因です。
ただ、
「尿・便・汗で毒素を排出できない」
という情報は、
ネット検索しても出てきません。
なぜ?
毒素を尿・便・汗で
排出できないのか?
それは、
内臓が正常に機能
していないからです。
脾臓・肝臓・腸など
内臓調整をすることで
アトピー性皮膚炎などの
皮膚炎は改善していきます。
名古屋整体院のブログで
何度も紹介していますが、
原因不明の皮膚炎になった
男性がいます。
大学病院でも
皮膚炎の原因はわかりません。
西洋医学的には、
内臓の機能が原因とは
なかなか言われません。
下記の写真を見れば
わかりますが、
西洋医学的には
改善しなかった皮膚炎でも
内臓機能を高める施術をすることで、
原因不明の皮膚炎も
改善しています。
2022-08-12 [記事URL]
疲れの原因として
脳や内臓疲労があります。
「最近なんか疲れる」
という感覚は、
誰でも経験があると思います。
疲れの原因が、
ハードワークや睡眠不足など
はっきりわかっている
場合はまだ大丈夫ですが、
原因がいまいちわからない場合は、
脳や内臓が疲労しているかもしれません。
今日初めて来院された男性は、
首や肩こり・腰痛といった
一般的な症状でしたが、
症状の原因は脳や内臓疲労でした。
「脳や内臓疲労が原因なのか?」
は神経検査などをするとわかります。
普段の生活習慣を
男性からお聞きしても
内臓にかなり負担がかかっていました。
脳や内臓の疲労は、
首痛や肩こり・腰痛のような
症状から始まり、
それが長いこと続いていくと
今度は病気になる可能性が出てきます。
脳や内臓の疲労は
なかなか自覚がしにくいので
注意が必要ですね。。。
2022-08-11 [記事URL]
名古屋整体院は、
肩こりや腰痛などの
一般的症状だけでなく
アトピー性皮膚炎などの
皮膚の炎症も
改善しています。
今日は、
皮膚炎の改善事例を
紹介します。
ある男性は、
原因不明の皮膚炎になりました。
「大学病院の先生も原因がわからない」
ということでしたが、
男性は皮膚科に通われていました。
男性の皮膚炎は、
・顔
・首
・耳
・両腕
・両手
と症状が広範囲
にありました。
顔や首までも
下記の写真のように
皮膚炎の症状があり、
「見た目だけでなく痒みも辛い」
ということで、
男性は名古屋整体院に来院されました。
アトピー性皮膚炎もそうですが、
毒素が体に溜まって
皮膚炎の症状が出ていますので、
”毒素が体に溜まらない”
身体になっていけば、
皮膚炎は改善していきます。
施術としては、
脳から脊髄神経。
そして、
内臓まで調整していきます。
下記の写真を見れば
原因不明の皮膚炎でも
改善することがわかります。
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
担当者が、「はい、名古屋整体院です。」と電話に出ますので、「HPを見た」、「予約を取りたいのですが」とおっしゃってください。
その際に、「お名前」「ご希望の日時」をお申し付けください。
住所 | 〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋通3-55 |
---|---|
電話番号 | 052-304-7577 |
電話受付 | 午前9時~21時 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | あおなみ線荒子駅から徒歩3分 |
駐車場 | 無料駐車場7台 |
名古屋市中川区の整体 腰痛 肩こり 頭痛「名古屋整体院」
【住所】
〒454-0839
名古屋市中川区篠原橋通3-55
【電話番号】
052-304-7577
【電話受付時間】
午前9時~21時
【定休日】
不定休
【最寄駅】
あおなみ線荒子駅 徒歩3分
地下鉄高畑駅 徒歩10分
【駐車場】
無料駐車場7台
【出張施術】
対応しています。
遠慮なくご相談ください。健康保険が使える訪問マッサージも承ります。
【出張費】
出張費は距離と施術人数で変わってきます。出張費はご相談となります。