ブログ記事一覧

名古屋市中川区にある慢性症状の整体「兄弟」

2021-09-24 [記事URL]

昨日のブログタイトルは、

「8ヶ月後」でした。

 

写真掲載の男の子(弟)は

舌を出していますが、

お兄ちゃんも

同じ時期に舌を出していた

写真がありました。

 

上の写真がお兄ちゃん(二年前)

下の写真は弟になります。

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「8ヶ月後」

2021-09-23 [記事URL]

今年の1月に出産した

主婦の方がいます。

 

主婦の方が

1月に来院された時は、

大きなお腹をしていました。

 

しかし、

8ヶ月後の今は、

出産した赤ちゃんも

大きくなりました。

 

上の写真は、

1月に生まれた赤ちゃん。

 

下の写真は、

1月の出産直前です。

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「全関節が痛い」

2021-09-22 [記事URL]

今日のYAHOOニュースで、

体操の内村航平選手について

下記の記事がありました。

 

種目別鉄棒で金メダルを

目指した東京五輪は

予選でまさかの落下。

五輪後、

以前から痛めていた肩や腰に加え、

股関節の痛みも激しくなったという。

そこから痛みは派生し、

「全関節が痛い。

しまいにはあごも痛くなって。

ハンバーガーが食えない。

口開けると、あごが外れちゃう」と明かした。

(YAHOOニュースから一部抜粋)

 

二日前のブログタイトルは、

「関節のズレ」でした。

 

”足首の関節がズレると

全身の関節に影響を及ぼす”

と記事では書きました。

 

”内村航平選手の全関節が痛い”

というのは、

足首関節のズレが

関係しているように感じますね♪

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「観察する」

2021-09-21 [記事URL]

今日は、

中秋の名月でしたが

皆さんは、

お月見ができたでしょうか?

 

三重県の方からは、

「月が見えない」

とLINEで教えてくれました。

 

中秋の名月に関わらず、

太陽・月・星・空を

毎日観察するように

私はしています。

 

もちろん、

太陽・月・星が

見れない時はあります。

 

でも、

空は毎日見れるので

曇を含めて観察しています。

 

なぜ?

空を毎日見るのか?

 

それは、

理由があるからです。

 

その理由については、

またの機会にしますね♪


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「関節のズレ」

2021-09-20 [記事URL]

野球をやっている男性が

腰痛と脚痛で初めて来院されました。

 

男性は、

”右肩と腕も痛い”ということなので、

右肩と腕の施術もしました。

 

右肩は、

関節のズレがあり

肩が引っかかった状態です。

 

肩関節のズレは、

野球選手だけでなく

一般の方も多いです。

 

例えば、

足首の関節は

ほぼ全員がズレています。

 

体の土台である

足首の関節がズレていると

膝関節もズレてきて

骨盤も歪んできます。

 

施術で来院される方には

「関節がズレていますね」

ということは、

基本的には言わないです。

 

伝説の施術家 小山田先生は、

「足首関節のズレが

全ての症状につながる」

といつも言っていました。

 

足首関節のズレは、

全身の関節にまで

影響を及ぼすことがあるので、

足首の調整は、

とても重要です。

 

野球選手が肩や肘を痛める原因は、

以外と”足首関節のズレが多い”という

現実がありますね♪

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「読書の秋」

2021-09-19 [記事URL]

読書の秋という

訳ではないですけど、

注文した8冊の本が

今日届きました。

 

今回注文した本は、

全部新品の本です。

 

去年の今頃か?

古書をAmazonで

大量に買いました。

 

定額給付金の10万円は、

古書代に全部使ったことになります。

 

私が昔、

新品で買った本(1,000円程)が

今では1万円~7万円代ぐらいの価格で

売られていますね。

 

絶版になった本でも

Amazonでは販売していますが、

値段が高いので

本当に驚きます。

 

買いたいと思っている絶版本は、

いくつかありますが

3万~4万円代の価格がほとんどです。

 

1,000円代の本が、

3万円~4万円代なんて

ビックリしませんか?


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「顎関節症」

2021-09-18 [記事URL]

顎関節症で来院された女性に、

なぜ?

顎関節症になるのか?

 

頭蓋骨模型や

解剖図を使いながら

説明をしました。

 

顎関節症になる

原因の一つに

片嚙みがあります。

 

片噛みをずっと続けていると

内測翼突筋が緊張して

蝶形骨という骨までズレてきます。

 

蝶形骨は9種類(14個)の頭蓋骨と

連結しているので、

蝶形骨がズレるということは

14個の頭蓋骨までズレてきます。

 

片嚙みが原因で、

下記の症状が出る

可能性があります。

 

・顎関節症

・頭痛

・首痛

・肩こり

・目の奥が痛い

・緑内障

・自律神経失調症

・うつ病・パニック障害

・などなど。

 

顎関節症は、

様々な症状につながる

可能性があるので、

早めに対処した方が

良いですよ♪

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「体のファスナー」

2021-09-17 [記事URL]

ファスナー付きの

洋服があります。

 

人間の体にも

ファスナーがあります。

 

え?

ファスナーなんか?

ある訳ないだろ?

 

もちろん、

洋服のファスナーが

体にある訳ではないです。

 

しかし、

ファスナーと同じ役目をしている

〇〇が体にはあります。

 

〇〇が捻じれると

体も捻じれてきます。

 

ぎっくり腰は、

〇〇の捻じれをとることで

改善できます。

 

〇〇の存在は、

整体師などセラピストの方々も

知らないと思います。

 

整体師やセラピストの方々、

〇〇はどこか?

わかりますか?


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「首を絞める」

2021-09-16 [記事URL]

「自分で自分の首を絞める」

という言葉があります。

 

意味としては、

下記を参照してください。

 

・悪い結果となる原因を自らで作る。

・墓穴を掘る

・自縄自縛

・自殺行為

 

”自分で自分を苦しめるような

状況を作ってしまうこと”は、

自らの首を絞めていることになります。

 

実は、

自分の首を絞めている方は

本当に多いです。

 

え?

どういうこと?

と思いますよね!?

 

”ある首の筋肉が

絞めつけている場合がある”

という事実をご存知でしょうか?

 

・肩こり

・首痛

・頭痛

・耳鳴りや難聴

・めまい

・自律神経失調症

・うつ病・パニック障害

・脳梗塞・脳出血

・などなど。

 

ある首の筋肉が、

自分自身の首を

絞めつけると、

上記の症状が出ることがあります。

 

ある首の筋肉とは、

どんな筋肉か?

 

その筋肉が絞めつけると、

なぜ?

様々な症状が出るのか?

 

それは、

解剖学に説明できます。

 

首を絞めつけている筋肉を

どのように見極め、

施術をするのか?

 

勉強会等では、

説明していますが、

このブログで

説明するのは

とても難しいので、

詳しいことは説明しません。

 

ある筋肉が絞めつけた状態が続くと、

脳梗塞や脳出血など

命にかかわることもあります。

 

足首の重要性について

ブログに書いていますが、

首も本当に重要ですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


名古屋市中川区にある慢性症状の整体「究極の足首施術法」

2021-09-15 [記事URL]

体の土台となる足首は、

とても重要です。

 

足首にとって、

踵骨や立方骨が大事という

施術家はいます。

 

足首は、

踵骨や立方骨だけでなく

靭帯・支帯・神経・血管が

ものすごく重要です。

 

伝説の施術家 小山田先生は、

足首の関節はもちろん

靭帯・支帯・神経・血管

の施術もしていました。

 

靭帯・支帯・神経・血管

の施術って、

どうやるのか?

わかりますか?

 

足裏マッサージや

フットマッサージは

ありますが、

足首の関節調整。

靭帯・支帯・神経・血管の

施術はしません。

 

私は若い頃、

大手のお店で

全身マッサージや

足裏マッサージをしていた

時期が4年くらいあります。

 

足裏マッサージは、

ツボ押しがメインで

関節の調整。

靭帯・支帯・神経・血管

の施術はありませんでしたね♪

 


ホームページをご覧のあなた様へのプレゼント!

ホームページ限定特典はこちら

「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。

ホームページ特典

電話・メールでのお問い合わせはこちら

担当者が、「はい、名古屋整体院です。」と電話に出ますので、「HPを見た」、「予約を取りたいのですが」とおっしゃってください。
その際に、「お名前」「ご希望の日時」をお申し付けください。

電話: 052-304-7577
メールでのお問合せ

「名古屋整体院」へのお電話はこちら

住所 〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋通3-55
電話番号 052-304-7577
電話受付 午前9時~21時
定休日 不定休
最寄駅 あおなみ線荒子駅から徒歩3分
駐車場 無料駐車場7台

PAGE TOP

会社概要COMPANY



名古屋市中川区 「名古屋整体院」

住所:〒454-0839
名古屋市中川区篠原橋通3-55

052-304-7577




MENU

MAIL

TEL
HOME