名古屋市中川区の整体「プロレス」
2020-02-04 [記事URL]
今日は、
ある女子プロレスラーが
施術に来られました。
You Tubeに
女子プロレスラーの
動画があるということで
見させていただきました。
今度来院した時、
”ポスターを持って来てくれる”
ということなので、
ポスターを楽しみにしてます♪
2020-02-04 [記事URL]
今日は、
ある女子プロレスラーが
施術に来られました。
You Tubeに
女子プロレスラーの
動画があるということで
見させていただきました。
今度来院した時、
”ポスターを持って来てくれる”
ということなので、
ポスターを楽しみにしてます♪
2020-02-03 [記事URL]
昨日の11月に、
私の体重は85㎏ぐらいありました。
少しずつダイエットをスタートし、
今日体重を測定したら
77,4㎏でした。
約7,6㎏
減量できたことになります。
今度は,
75㎏を目指すよりも
現状体重を常にキープできるよう
コンディショニングしていきたいですね♪
2020-02-02 [記事URL]
昨日施術に来られた
主婦の方は
二年ぶりぐらいかで
来院されました。
主婦の方は、
昨年末に
大きな手術をされたようでした。
今日もある家族が
二年ぶりぐらいに
来院されました。
両親と姉弟の4人家族です。
二年前に来られてた時は、
姉弟さんに
アトピー性皮膚炎の症状があり
お母さんに
施術法を教えた経緯があります。
二年ぶりの
姉弟さんは
アトピー性皮膚炎の
症状もないようで
本当に良かったですね♪
2020-02-01 [記事URL]
民放共同企画 「一緒にやろう2020」
本プロジェクトの応援ソングを作詞・作曲されたのは、
桑田佳祐さん!
タイトルは、「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」。
とても良い曲なので、
もしよろしければ、
You Tube動画をご覧くださいね♪
2020-01-31 [記事URL]
一月は
暖冬でしたね。
最近、
風邪を引かれた方が
少しだけ増えてきました。
明日から二月です。
週間予報を見ると、
少し冷え込みが
強くなるようなので
くれぐれも風邪には
お気を付けくださいね♪
2020-01-30 [記事URL]
本日は、
乳がんの女性と
胃がんの男性が
施術に来られました。
癌の施術法という
特別な施術法があります。
癌の施術法は、
どんな施術法なのか?
知りたい方は多いと思いますが、
ここでは詳しく説明はしません。
今日はとても短い文章ですが、
ここで終わりにします。
2020-01-29 [記事URL]
先週の24日(金)から
名古屋整体院ブログに
システム上のトラブルが生じ
ブログの更新が、
五日間できない状態でした。
システム業者さんが
トラブルの解決をしてくださり
名古屋整体院ブログを
再開できることになりました。
度々、
ブログの訪問をして頂いた方
本当にご迷惑をおかけし
申し訳ありませんでした。
またブログの方、
更新していきますので
よろしくお願いいたします。
2020-01-23 [記事URL]
アトピー性皮膚炎で、
傷があり出血している
主婦の方に
普段からできる
対処法を説明しました。
それは、
〇〇〇湿布です。
特に、
〇〇〇湿布は
狭い範囲には
すごく効果を発揮します。
体中ですと
○○〇湿布をするのは
大変ですが、
ある部分に〇○○湿布。
そして、違う部分に〇○○湿布。
そのようにしていけば、
広い範囲でも
〇○○湿布ができます。
仕事に行くとき、
〇○○湿布に
抵抗がある方は、
睡眠時を含め
家にいる時だけ
〇○○湿布をする
方法があります。
○○〇湿布は、
・アトピー性皮膚炎
・打撲
・切り傷
・皮膚症状
・やけど
・捻挫
、、、、など、
幅広い症状にたいして
使えるので
とても便利です。
そして、
お金がかかりません。
○○〇湿布は、
簡単に言えば
炎症を抑えてくれます。
○○〇湿布は、
名古屋整体院のブログで
何度も出てきます。
スポーツをされてる方は、
どこかを痛めた時
○○〇湿布をすると
症状は早く良くなりますね♪
2020-01-22 [記事URL]
明日(23日)の木曜日から
全国的に
曇りと雨の日が多くなるようです。
名古屋は、
24日(金)・25日(土)と
晴れ間がありそうですが
来週の30日(木)まで
曇りと雨の
予報になっています。
冬に梅雨のような天気は、
あまりないですよね⁉
皆様、
くれぐれも
体調の方
お気を付けくださいね♪
2020-01-21 [記事URL]
「緩む(ゆるむ)」という
言葉があります。
緩むを辞書で調べると
下記のような意味が
出てきます。
・ぴんと張ったものがたるむ
・ゆるくなる
・緊張がほぐれる
肩や腰に張りを感じる
というのは、
「ゆるんでいない」
とも言えます。
筋肉が凝っているから
「もみほぐした方がいい」
と思われている方は多いですが、
「なぜ?」
「筋肉が凝っているのか?」
の原因を考える必要があります。
原因を取らず
症状という結果だけを取ろうとしても
本当の意味で
体は良くなっていきません。
結論から言いますと
”筋肉をゆるめること”より
”神経をゆるめること”の方が重要です。
神経がゆるんで来ると
筋肉だけでなく
血管もゆるんできます。
血管がゆるんで来ると、
血流が良くなり
各細胞に酸素や栄養素が
行き渡っていきます。
肩が凝っているのは、
筋肉が凝っているのではなく
神経が凝っていることの方が
圧倒的に多いです。
「神経凝り」が、
本当の肩凝りの原因と言えます♪
「ホームページを見た」とお伝えいただくと、下記特典が受けられます。
担当者が、「はい、名古屋整体院です。」と電話に出ますので、「HPを見た」、「予約を取りたいのですが」とおっしゃってください。
その際に、「お名前」「ご希望の日時」をお申し付けください。
住所 | 〒454-0839 名古屋市中川区篠原橋通3-55 |
---|---|
電話番号 | 052-304-7577 |
電話受付 | 午前9時~21時 |
定休日 | 不定休 |
最寄駅 | あおなみ線荒子駅から徒歩3分 |
駐車場 | 無料駐車場7台 |
名古屋市中川区の整体 腰痛 肩こり 頭痛「名古屋整体院」
【住所】
〒454-0839
名古屋市中川区篠原橋通3-55
【電話番号】
052-304-7577
【電話受付時間】
午前9時~21時
【定休日】
不定休
【最寄駅】
あおなみ線荒子駅 徒歩3分
地下鉄高畑駅 徒歩10分
【駐車場】
無料駐車場7台
【出張施術】
対応しています。
遠慮なくご相談ください。健康保険が使える訪問マッサージも承ります。
【出張費】
出張費は距離と施術人数で変わってきます。出張費はご相談となります。